広島大学ロゴ画像 広島大学ロゴ画像2広島大学ロゴ画像2

拠点長挨拶



広島大学では、基礎研究からその成果を具体的に臨床応用し、実用化することを目的とした「トランスレーショナルリサーチセンター」が設置されております。さらに、医療機器および関連する機器開発のための実践的な人材育成を目的とし、広島県と設置した「ひろしまバイオデザイン共同研究講座」において、独自の教育プログラム構築し運営しております。


本拠点は、これらの組織がこれまで以上に連携し、新興国を含む普遍的な現場ニーズを満たし、必要十分な機能と品質を備え、かつ低コストで実際の医療現場や患者の手に届く、手頃な医療機器の開発を目指しており、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) による「次世代医療機器連携拠点整備事業」に採択されて活動を推進しております。


本拠点では、企業様およびアカデミアの人材育成や機器開発に資する研修やセミナー、および、臨床現場観察を通じたニーズ収集の機会を提供して参りますので、ご活用ください。

広島大学トランスレーショナルリサーチセンター長
広島大学副学長(医系科学研究担当)津賀 一弘